よくある質問

お客様からお問い合わせ頂く、よくある質問について回答しております。

データ入稿について

WordやExcel、PowerPointのデータで入稿できますか?

入稿データに関しましては、基本的にはイラストレーターデータでご入稿頂きますようお願いいたします。
WordやExcel、PowerPointなどでしか入稿出来ないお客様に関しましては、データ修正費を別途頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

実寸サイズで作らないとだめですか?

基本的にはトラブル回避のため、原寸データを頂く事が条件ではありますが、サイズのご指示頂ければこちらで変更も可能です。
その際は、正確な寸法とご指示をお願いいたします。

画像を含むデータはどうやって入稿したら良いですか?

画像を含むデータに関しては、画像のみを別途お送りください。その際に画像解像度にもご注意下さい。
また、画像を引き伸ばした際に解像度の低いデータですと引き延ばす大きさにもよりますが、モザイクがかかったような画像になる場合がございます。

作ったデータがちゃんと使えるものか確認してもらうことは可能ですか?

可能です。一度お送り頂いて弊社で確認いたします。

制作について

看板に写真を載せたいのですができますか?

写真・イラストなどのデータはご支給にてお願いします。
また、看板に使用する場合大きく引き伸ばすため解像度が低い場合、モザイク状に画像が荒れるため高解像度の写真をご支給ください。
使用可能か分からない場合は、写真データをお送りください。こちらで確認し判断いたします。

デザインからお願いできますか?

可能です。
お打合せが必要になり、別途デザイン作成費が発生いたします。
ご了承の上、ご検討くださいませ。

立体文字とはどんな種類がありますか?

アクリル文字(樹脂文字)厚み3~10mm程度
・カルプ文字(発泡樹脂文字)厚み10~50mm程度
・チャンネル文字(スチール・ステンレスの箱文字)厚み15~100mm程度

大きさや室内外、設置環境などを踏まえてご提案させて頂きます。

取付について

高所にある看板も対応可能ですか?

対応可能です。

取付工事可能範囲はどこまでできますか?

可能な範囲でお受けいたします。

・サイン
・壁装フィルム
・ガラスフィルム
・カッティングシートなど

さまざまな工事に対応しております。

看板取付工事にかかる日数はどれくらいですか?

工事の規模や内容により異なりますが、1日~1週間程度が一般的な工事日になります。

見積について

見積は無料ですか?

基本的には無料です。内容により、お見積りに日数がかかる場合がございます。

予算に合わせて看板の提案はいただくことは可能ですか?

可能です。ご予算に合わせて、弊社でご提案させていただきます。

料金について

現地調査は無料ですか?

現地調査の内容や距離によっては料金が発生いたします。ご了承の上、ご検討くださいませ。

支払方法はどんな流れですか?

初めてのお客様はご入金後の製作、施工になります。
その後リピートでご発注いただける場合は、お支払い条件を話し合いお決めいただく事も可能です。

納期について

取付けまでの納期はどのくらいですか?

看板の種類にもよりますがイラストレータ完全データのご支給場合で 実働7~15日間程度です。
また、デザインから作成の場合で実働20日間からになります。
デザイン修正が多くなれば納期は長くなります。

短納期は対応していますか?

出来る限り短納期も対応させて頂きます。
繁忙期等により納期対応しかねる場合もございますのであらかじめご了承ください。

看板に使われる材料について

激安看板は普通の看板と何が違うのですか?

おそらく使用している材料が違う可能性があります。
材料によって退色や劣化が早い場合もあるため、しっかり確認されることをおすすめします。

看板は何年くらいもちますか?

看板の材料や地域の環境によって異なります。
一概に何年もちますとはお伝え出来ないのが正直なところです。
地域環境等をお問い合わせいただければご説明します。

その他

台風など看板が壊れた場合どうすればよいですか?

風害による損害には、火災保険を加入する事で保障が受けられます。
『施設賠償・対人対物賠償』にも加入をおすすめします。
とくに看板面積が大きい場合や公共施設及び人、車両の往来が激しい場所は必ず加入してください。

看板製作だけの依頼は可能ですか?

可能です。ご依頼内容をお送りください。
お打合せが必要な場合がございます。

設置後にトラブルが起きた時は対応してもらえますか?

設置後のトラブルにつきましては、ご対応させていただきます。
トラブル内容により、有料となる場合がございます。※自然災害、故意による破損、設置後の物理的な事故被害等

幕タイプの看板制作・デザインはできますか?

可能です。詳細をお伝えください。

 

看板は役所などに申請するのですか?

道路を占有して設ける看板や建物から飛び出す場合、道路法の規定による道路占用許可及び道路交通法の規定により道路の使用許可を受けることが義務づけられています。

高さが4mを超える看板は構造物としての扱いになるため、構造計算書類と図面を提出し設置前に許可を受けることが必要です。
また、 申請手数料も義務づけられています。
このようなわずらわしい手続きは、業者にお任せください。

カッティングシートだけもお願いできますか?

可能です。品番、必要数量等の情報をいただければ、出荷いたします。

目次